人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お知らせ
ブログの引越し先を選ぶのに、8年前と変わった事。
それはスマホ表示がどう見えるのか。

好きなブログをiPod Touchで見たり、アンドロイドで見る機会が増えたのですが、
PCでは見えなかった広告が入っていたりして、せっかくの雰囲気が台無しになってしまうこともあったので、
ある程度広告は仕方がないにしろ、エロゲーとかそっち系の広告が入らない場所を選んでみました。


このレトロジャンキーとはちょっと方向性は変わるかと思いますが、デザインが好きなのはそのままで。

どうぞよろしくお願いします。

Cheers!
# by retrojunkie | 2013-01-06 06:55
ありがとうございます!
前回の記事で書いた、モレスキンのカスタマイズをした模様をモレスキンの日本サイト、Moleskinerieに投稿したら、取り上げていただきました~
ありがとうございます。

そうしたら丁度同じタイミングでmarikoさんのところでもクリスマスカードを紹介していただけました。
他の方のカードに比べたら、地味ですが・・・
この時期に目を引く暖色系の華やかさもいいけど、クールなカードもアリかもと思い、作ってみました。
Polar Expressってあまり日本では浸透していないのではないかと思い、このバージョンはアメリカ向けに。

私もPolar Expressの話をきちんと知ったのは子供が鉄道ファンになってからなので、それまでは『クリスマスと何の関係が?』と思いながらイルミネーションを見ていました。

さすがmarikoさん、このパンチがマーサのものだと分かってらっしゃった。
実は、数年前にこのパンチを購入、どうやって使っていいか分からずに半分お蔵入りになっていたんです。

このパンチは機関車の周りに枠が出来るようになっています。
そのまま紙にパンチすると、紙の辺の上を走るように見せられなくてもどかしい思いをしていたんです。
なのでこのパンチを使っている人ってどうやって使っているんだろう?と探していた際にmarikoさんのブログに偶然出会ったというわけです。
そうか、切り離しちゃっていいんだ!とか、ああ、カスだと思って捨てていたけど、そういう使い方が!といろいろ発見が多くて勉強になります。



皆さんは大掃除の最中でしょうか。
アメリカでいういわゆる大掃除は春ですが(窓を開け放つことができるせい?)、
クリスマス後は、新年の抱負と題して、どの小売店も雑誌も整理整頓やエクササイズ関連の特集やセールを目にします。
私も着手しなければ。いやしかしクリスマス後のセールも見逃せないっ(笑)

来年もがんばります!

皆さんもいいお年を!
# by retrojunkie | 2012-12-29 16:52
新しい出発・モレスキンをハック
まだ読んでいる人がいるのか分かりませんが、お久しぶりです。
年の瀬ですね。皆様お元気でしょうか。

新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_11211554.jpg今年使ったモレスキンのパックマンバージョン、かなりボロボロになりました。

新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_11213127.jpg厚みも新品と比べたらこんな感じ。
中に、これから行くイベントのチケットやら、クーポンやら、ステッカーやらを挟むので、表紙が歪んでしまったり、表紙も汚れてエンボスされているパックマンが浮き上がっています(笑)。


新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_11481864.jpg初め、子供がいつの間にかスケジュール帳に勝手に落書きすることにショックを受けていましたが(笑)、日を追うごとに変化していく落書きが面白くて、最近は描きたかったらご自由に、というスタンスで描かせています。
それからはなにかが吹っ切れたように、
ほぼ日手帳やモレスキンユーザーのように、いろいろなものをスクラップしたり、
いたずら書きのように遊んでみたり、とにかくページを埋めることを楽しみました。



新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_1122144.jpg来年のモレスキンの手帳は、やっぱり以前買ったレゴの無地バージョンをカスタマイズしました。
各月初めはカヴァリーニのヴィンテージ風数字スタンプを使いました。
スケジュール帳よりページ数があるので、52週分を振り当てても、まだ沢山ページがあまっています。


新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_1233598.jpg2012年のものに入っている、一ページ12ヶ月の2013年のカレンダーを切り取って貼り付ける作業も完了。

新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_11221487.jpgペンホルダーはLeuchtturmのペンループ使用。

新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_1152537.jpgペンはモンブランの繰り出しボールペン。・・・オフィス用品店で10ドルぐらいで買えるリフィル向けのペンです。
本当はPentel R.S.V.P.のFineを使いたいのですが(写真左)、ペンホルダーにはちょっと太すぎるようです。(無理矢理挿したら挿せないことはないんですけどね)


クリスマス前ですとデパートの化粧品売り場がこぞって香水のギフトセットをプッシュするのですが、
この間新聞に入ってきたメーシーズの広告はおよそ30ページ全てが香水の広告。
しかも今期一押し?の香水のサンプルが10枚くらい入っていました。
ペリッと剥がすと香水の香りが漂ってきます。
なんだか勿体無いな~なんて思いながら眺めていたら、いいこと思いつきました。
新しい出発・モレスキンをハック_e0049603_11495387.jpg最後に付いているポケットに忍ばせて、文香みたいに使ってみようと。
顔を近づけないと分からないほのかな香りです。
ちなみにサンプルはDolce& GabbanaのLight Blue。




============
沢山の本と映画と音楽に出合うために、リスト化して、少しずつチェックしていく年にしていきたいです。
そのために、今まで10年間定期購読している雑誌を引っ張り出してリスト作成中。
日本の雑誌は、アメリカで公開しない、もしくはごくマイナーな映画館で、しかも滅茶苦茶短期間の公開だったりする映画も紹介されているのでためになります。

ブログですが、引越し先をまだ検討中です。
これがなかなか決まらないので困り者で・・・
決まったら告知します。ブックマークはそのままで!(笑)

皆さんも楽しいクリスマス&良いお年を!
# by retrojunkie | 2012-12-23 12:04 | 現行品
::1:: 魔法瓶
::1:: 魔法瓶_e0049603_134211.jpg“好きなものカウントダウン”、今日で100個になりました。
今日のお気に入りはスウェーデンの魔法瓶です。
日本で出版の北欧の本に載っていたな~と家に帰って確認しようと思ったら、(私物)って書いてありました(がっくり)。

折角の”北欧のかわいいカフェ雑貨”なんてタイトルの本なのに、
出している雑貨にメーカーやデザイナーのクレジットがほとんどないのも困ったものだとつぶやきながら、
いろいろ検索してやっと見つけました。
Carl-Arne Bregerのデザインだそうです。
この人はあのEricofonをデザインしたことで有名です。
私も10年ほど前、どうしてもあの電話が欲しくてオークションサイトを毎日のようにチェックしていたっけ・・・

斜めにすれば勝手にお湯が出てくるステルトンと違って、これはくるくると回して外さないとお湯が出ないのが惜しい。
$1.99という値段が付いていたのですが、レジに持っていって知ったのですがどうやら半額の日らしく、税込みで$1.08でした。
「釣りはとっときな。」なんてキザなせりふが言えるほどの額ではないのですが、$1.10を置いてきました。



********

好きなものカウントダウン。
カウントダウンを始めた日が特別だったわけでもありませんでした。
かといって、今日が特別な日なのでそれに合わせたという訳でもなく。

8年前にこのブログを始めた頃は、もっと生活がゆっくりで、上の子もまだ幼く、時間に余裕のある中でのスタートでした。

もちろんヴィンテージ探しも容易にできましたし、記事に困らないほどの出会いがありました。
自分の覚書として、カタログ的に見つけたものを淡々と記録していました。
何せ雑貨のデザイナーや名称を全て覚える自信がなかったので。

そのうち子供が大きくなり、習い事が増え、週末がつぶれ、
私の生活が変化し、興味の幅や社交の機会が増え、ガレージセールもエステートセールもほとんど行けなくなりました。
私が住むエリアのガレージセール、特に年配の方のものは、毎年同じ人ばかりなので行くこともなくなりました。

たまに見つけるヴィンテージものも、すでに持っているものだったり、昔のように「見つけたら買う」というほどの勢いはありません。


ブログタイトル通りの話題を期待して訪れる方に、他の話を提供することが自分でも抵抗があったり、
というか、既に話題が逸れていることの方が多いのですが(笑)そんな自分のブログの方向性に違和感も感じていました。

例えば、TOKIOのファンブログだから楽しみにしていたのに、最近大相撲の話と庭のきゅうりの成長日記が増えてきたぞ?という違和感に似ています。
かといってレトロなものが見つかるまでブログを放置するのにも抵抗があります。

そんな訳でこの状態を打破しようといろいろ考えました。
そこで、100個分、好きなものを書き綴って、その後でも今までのような新鮮さや勢いが感じられないなら、結論を出そうというミッションを作りました。
ブログを始めた2年目あたりで、エキサイトブログの画像容量がいっぱいになったらブログを完結しようと目安にしたら、いつの間にか容量が10倍に増えていて、辞めるに辞められなくなってしまったというオチもありますが(笑)。
実際ここ2ヶ月ほど、もう10年以上前に購入したものを引っ張り出して紹介しているものが大半なので、目新しいヴィンテージの出会いがないんだと気がつきました。
探しに行っても、似たような趣味のアメリカ人に先を越されていたり、昔ほど収集は容易ではないようです。

何よりも遊びに来てくださった人と交流が持てて楽しかったので、非常に名残惜しいのですが、いちどここで完結しようかと思います。
このブログが休眠をしていても、ヴィンテージ収集はこのブログが始まる前からライフワークのようなものなので、スローペースながら続けるつもりですし、スパムコメントを退治しにログインをしつつ、皆さんのブログにはお邪魔したいと思います。
その折にはどうぞよろしくおねがいします。



今までレトロジャンキーをご愛顧いただきどうもありがとうございました。
# by retrojunkie | 2012-07-31 13:21 | Scandinavian
::2::vintage suits
::2::vintage suits_e0049603_5285110.jpgヴィンテージスーツというと、圧倒的に男性物を連想することが多いのかもしれませんが・・・
女性もののヴィンテージスーツを。

女性物のスーツだと、流行のせいでどうにも形がダサかったり、肩パッドがアメフト選手のようだったりするのですが、これはそんな流行に左右されない(と私が勝手に思っている)形です。

ウールジャージなので、裏地は最小限にスカートのみ、体に沿って動きやすいようになっています。
よって、下にはキャミソールなど薄着でも十分暖かい。
肩パッドも入っていないし、ハイウエストで切り替えがあるので脚長効果も?



::2::vintage suits_e0049603_5285649.jpgジャージ素材なために、手でかがってある箇所が多く、その丁寧さに見とれてしまいます。それもそのはず、Santa Anaにある会社が発注したイタリア製。
どうやらエミリオプッチのニットを受注生産したり、Saks Fifth Avenueにも卸していたよう。
恐らく50年代~70年代のもの?


::2::vintage suits_e0049603_5305579.jpg肩はラグランなので、しなやかさを最大限に利用したデザインです。
これを縫ったテーラーは天才だ。



余談ですが、このドレスフォーム、堂々と手芸店で売っているのですが、扁平な胴体で、あまり理想的な体系とはいえません。しかも肝心な場所にピンが打てないのでパターンメーキングには向いていないです。

# by retrojunkie | 2012-07-26 05:34 | Textile